SSブログ

Hyper DL 制作中 ~主翼~ [R/C]

 ポーランド製グライダー Hyper DLの制作記です。

 画像はありませんが、左右の主翼の結合作業が半分終わって(エポキシグラス処理前)、エルロンおよびサーボ取り付け部のサンディングをしました。

1421557694479.jpg
 サーボ取り付け部はBLUE BIRD DMS303MGを取り付ける前提で作業しています。このサーボは4点購入していますが、2点はHyper DL、残りはホビキンで購入したもう一つのキットVersus CompositeDLGに使用する予定です。ただ、レビューにあったのですが、このサーボ、トルクがフラッペロンには不足とのことで、Versusではラダー/エレベータに使うかも知れません。VersusのフラッペロンはEMAXのES08MDになりそうです。
 ケーブルを通す穴が表面にずれて、サンディングでみっともないことになってしまっているのは・・・・・・・仕様です。

1421557703289.jpg
 主翼中央部。胴体と結合するボルト、ダウエルピンの穴はまだ加工してません。ここにグラスを貼って補強します。使うのはキット付属のマイクログラスですが、この部分はともかく、ランチ用ペグ周辺の補強分までマイクログラスが指定されているので、ペグ周辺部だけでもカーボンクロスに変更してみようと思います(主翼結合部もカーボン補強した方がよさげですが)。

1421545437833.jpg
 エルロン。カットしたあとで図面と異なる内部構造だったことが判明したので、余分な工数が発生したのは秘密です。ま、頑丈になったんですが重くなって・・・・・・
 
 今発売されているたいていのDLGではエルロンがフルスパンでフラッペロン操作をして着陸(ハンドキャッチ)してますが、この機体は翼端エルロンとなっています。なのでフラッペロン操作をすると翼端失速を招く恐れがあり、それを避けようとすると逆に跳ね上げてスポイロン操作することになります。・・・なんか元々スロープグライダーらしいので、仕方ないと言えば仕方ないみたいですけど。
 DLGでスポイロンというのは聞いたことがありません。どうなることやら・・・・・やれやれまたグーグル戦士だぜ。

 この後は尾翼周りの作業です・・・・・え?またグラス補強?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。