SSブログ

Kindle Fire HD キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!! [その他]

 アマゾンからKindle Fire HDが届きました。

 注文した時点では19日発売と言うことでしたが、18日夕方には手元に届いてました。発売日が繰り上がったというメールは来てなかったのですが、ハテ? まぁ、早く届く分には全く問題ありませんので気にしないことにします。

 とりあえずそれまでスマホで読んでいたモノを移動。改めて大画面(スマホ比)で読んでみると、解像度の高い文字はジャギーが少なくて目に優しい感じがします。読んでいるモノは正気度が下がるモノですが。

 電子書籍リーダとしてだけじゃなく、ウェブブラウザとしてもかなり使えると思います。24日の浅草橋までの乗り換え検索とか、ブログの閲覧、更新は問題なくできました。ただ、キーボードがタブレット端末のアレなので、タッチタイピングになれきっているおじさんにはちょっとつらいというかスピードがのろのろになってしまいます。慣れの問題とかじゃねーんだよという意見もあると思いますが、ピッチが狭いのと触ってホームポジションにたどり着けないのは如何ともしがたいというか・・・・・・ブログの更新とか、大量の文字入力には向きませんね。『閲覧』専門といった感じです。

 ということで、12月24日の『第8回模型コンベンション@浅草橋』に出展いたしますので、よろしくお願いします。

 今度は忘れ物しません!!


アマゾンのお勧めがいつになくカオスな件 [その他]

 今朝のアマゾンの画面がこんな感じになってました。

2012091201.jpg

 一千歩譲って画像下段の右二点は自分の趣味であると認めますけど、上段がどうにもこうにも理解できません。

 『田中宏和』さんについては「田中宏和.com」とかで有名です。そもそも私が関心を持ったというか、アマゾンで関連商品をチェックした理由が、ニコニコ動画の『【第9回MMD杯本選】田中宏和のうたMMD』というムービーでして、「いろいろな人が作った初音ミクモデル=外観が違う→同姓同名の他人つまり田中宏和』という発想で作られているようです。

・・・・・・田中宏和さん関連商品で、本の『田中宏和さん』、MP3ダウンロードで『田中宏和の歌』は判りますが、『合鴨ロースパストラミ1kg』と『対ライフル用防弾シールド』が続いているというのはどうも・・・・・・チェックした人がいるというのは理解できるのですが、

なぜアマゾンで『対ライフル用防弾シールド』を売っているの?

という点がねぇ・・・理解できません。そのうち戦車でも売り始めるんじゃないですか?


でもね、何もうちに勧めてくること無いじゃないですか?購入履歴見れば判るでしょ?と小一時間説教したい。

続きを読む


季節ネタ [その他]

 夏の夜の定番と言えば怪談ですかねぇ。

 少し前に、クルマの幽霊と言うのを見ちゃいました。

 カーブミラーの中にだけ見えるんです。

 自宅近くの交差点で、脇道から出てくるのがカーブミラー越しに見えたクルマが、いつまで待っても出て来ませんでした。脇道はありません。

 この世にどんな未練があったのでしょうか…

『クリスティーン』とか、『ザ・カー』みたいなのでなければいいんですけどね~((((;゜Д゜)))

金環日食 [その他]

 今朝は金環日食を観測しました。

DSC_0535.jpg
 昨日から判っていたこととはいえ、曇り空は太陽が見えるかどうか不安になるほどでしたが、ごらんの通りの透け具合でした。この時点で観測用のガラス板は使っていませんし、写真もごらんの通りフィルタ無しで撮影できました。

DSC_0567.jpg
 最大の金環。
 私の住んでいる地域はもう少し月が太陽の中心寄りになるまで見えるはずでしたが、厚い雲が流れてきてしまい、ここまででした。ちと残念。

~余談~
DSC_0569.jpg
 近くの街灯(防犯灯)が暗さに反応して点灯し始めました・・・夕方なみというか、不自然な暗さです。



~余談の余談~

 昨日まで静岡ホビーショーでした。

 で、

 展示品を紛失しました。

 航空自衛隊仕様に改造したトミーテックのタンクローリーなんですが、一般公開初日の朝、展示準備中に箱ごとどこかへ行ってしまいました。

 もしもお心当たりの方は連絡いただけると助かります。

↓このページのものです。
http://www1.odn.ne.jp/citropen-cafe/models61.html

駄菓子歌詞・・・? [その他]

 近所のホームセンターがリニューアルしました。

 まぁそれは何ヶ月も前のことなんですが、その時に充実したのが衣料品と食品売り場でした。

 ということで買ってきました。

 駄菓子を。(なぜ?という質問は却下であ~る)

DSC_0198.JPG
 ホントはもっとたくさん買ったんですが(どんどん焼きとかいろいろ)、ブログネタになりそうなのはこの2点でした。

 「きび団子」というとネコ型ロボットの持ち物のアレとか、岡山銘菓のアレですけど、これは

『日本一きび団子』でした。
北海道銘菓の。

DSC_0199.JPG
Wikipedia引くまで知らなかったんだよ~、ごめんなさいです。

漢字で書くと岡山のは「吉備団子」で、北海道のは「起備団合」が語源なんだそうな。(Wikipediaから)

DSC_0201.JPG
 味はヘンな癖もなく、普通におやつにパクパクたべられると思います。オブラートは好き嫌いがあるかもしれません。うp主は懐かしくいただきましたが。

 で、ホントのネタはこっち。
DSC_0200.JPG
 『日米貿易摩擦』というと、1980年代にまでさかのぼる物ではないかと思いますけど、いくら何でもバブル以前のまま使い続けているとは思えないので、売っている側も「ネタ」目的でこのパッケージを使っているような気がします(あくまでもうp主の主観)。
 味はあっさり目でサクサクとした食感。一袋丸ごと食べきっても胃がもたれるようなこともありませんでした。

以上。

2011年を振り返りつつ2012年にむかって。 [その他]

 こんにちは(記事を書いているのは夜ですけど)

 2011年はいろいろありました。

 地震に始まって台風、海外ではアラブの春と呼ばれる民主化運動、各国の指導者の死去とか・・・


 世界がものすごい速度で動いているような気がします。


 自分も同じように速度を上げた方がいいのでしょうか?


 ま、難しく考えるようなことではないのかもしれません。


 政治とか、経済とか、ワタシの頭では追いつかない部分もあります。


 自分が追いつくところに、息切れしない程度について行くことにします。

 それでは、良いお年を。

今夜は月食ですが [その他]

 今夜は皆既月食だそうです。

 とても寒いので表には出たくありませんが、宇宙の不思議を感じられるショーということで、時間になったら見てみようと思います。(9:45~25:18だそうです)

 寒いといえば、今朝は神栖でも水たまりが凍結していました。クルマで氷を踏むのはおしりがむずむずするので好きではありません。夏タイヤがグリップないので進行方向とクルマの向きが異なるために違和感を感じるのだと思います。

 違和感といえば、神栖市上空でニアミスを目撃しました。もちろん実機のです。午後2時半頃のことですが、ジェット機(RC)を表に出して試運転の最中、偶然ですが空を見上げる姿勢になったときに二機の飛行機(実物)が見えたのですが、その二機の進行方向が交差しているのに気づいたかと思うとみるみるうちに二機はどんどん近づいていき、一機が急に進路を変えるのが見えました。たぶん、近すぎることに気づいちゃったのだと思いますが。

 9時現在それらしいニュースはないのですが、報道されなければアレはニアミスではなかったか、『無かったこと』にされたのだと思います・・・


 で、ニアミスとは関係ない画像をアップ。
DSC_0164.JPG
 真っ暗になってからのUAV試験。
 現在試作中のものですが、市販の予定は今のところありません(飛行性能や価格を考えるとホビー用ではなく、業務用)。
 

新しいパソコンが来た [その他]

 新しいパソコンが届きました。

 今度のは日本ヒューレットパッカード製のノートPCですが、先代、先々代ともにWUXGAサイズのディスプレイだったので、今回も同じサイズを探したのですが、今ではどこも作っていません。デカールを作る作業では画像を拡大表示しながらイラストレータを開いたり、さらにファイアワークスやフォトショップを同時に起動して作業することがあり、作業領域が内部のメモリだけでなく、デスクトップのスペース(ありていに言えばドット数)が広ければ広いほどよかったのですが・・・
 ということでフルHDサイズのディスプレイにしましたが、筐体が過去最大になってしまいました。キーのピッチもなんだか広くなってミスタイプが増えた気がします。作業用の机の上も狭くなっちゃいました。

 ま、その辺はまだいいんですが、ソフトやフォルダの移動/再インストールがまだ終わってません。完全な移行にはまだ時間がかかります・・・たぶん。
 で、これはかなり大きな問題だと思うのですが、ディスプレイの色がちょっと違って見えるような気がしてるので、ひょっとするとこれからのデカールが変な色になるかもしれません。なるべく変わらないようにするつもりですけど。

 メールの移動をこれからやります。

ロボットじゃなくてア・ン・ド・ロ・イ・ド [その他]

 なんだか世間ではauがiPhone5を発売するとか噂してますが、うちのアンドロイドさんはバッテリが劣化したらしく、気がつくと電源が落ちているなんてのが普通になっているので、それどころじゃございません。

 明日はバッテリを買いに行こうと思います。

『ワン切り』で営業は可能か? [その他]

 今日、自宅の電話に『ワン切り』がありました。

 着信履歴から、相手は名古屋市内にある太陽光発電設備の販売会社の、関東営業所からでした。

 着信音が鳴っていたのはほんの数秒でした。電話機の隣の隣の部屋にいたので、受話器を取る前に切れてしまい、発信元の番号表示が確認できただけでした。

 『ワン切り』というのを知っている人であれば、通常はこのような電話番号へかけ直しすることは絶対にありません。
(ヒマつぶしにワン切り業者をからかう目的で…っていうのなら話は別ですが)

 と言うことで、『ワン切りで営業は可能か?』という表題への答えは

NO!

ですよ、

NO!

大事なことなので二回言いました。


 正直な感想ですが、今時『ワン切り』でかけ直す人がどれだけいるのかを考えたら、このような電話をするだけムダだというのが判らないかわいそうな業者だと思います。
 今の電話機は賢くなってますから、特定の電話番号だけを着信拒否指定することが簡単にできます。結果、ますます『電話を取ってもらえない』相手が増えて、困るのはワン切りした業者自身です。
 例えその業者自身はその正体がブラックなものであってもブラックなイメージは持たれたくないものだと思います。それでもあえてワン切りのような手段を執るというのはもう、あきれてものがいえません。自分の首を絞めるというか、ダイブフロムクリアウォーターステージ(違?)というか・・・

有線電気通信法 第十三条の二  営利を目的とする事業を営む者が、当該事業に関し、通話(音響又は影像を送り又は受けることをいう。以下この条において同じ。)を行うことを目的とせずに多数の相手方に電話をかけて符号のみを受信させることを目的として、他人が設置した有線電気通信設備の使用を開始した後通話を行わずに直ちに当該有線電気通信設備の使用を終了する動作を自動的に連続して行う機能を有する電気通信を行う装置を用いて、当該機能により符号を送信したときは、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。


 この法律を見る限り、違法となるのは『自動化』が前提らしいのですが、
『ワン切りをかけられた側からすれば自動も手動も関係ないし、そもそも区別できない』
ので、手動だ自動だ、違法だ合法だとの議論は意味がありません。

 ということで、せっかくの休みをたった数秒の電話で台無しに(けっこうなヒマつぶしに)されてしまいました。

太陽光発電って昼間しかできないでしょ?それだけで稼働率50パーセント未満確定じゃないですか?
曇りとか雨とか、それでも効率下がるし、うちの上空は飛行機も通るからその陰にもなるし(笑)
首相の『脱原発』に便乗してるだけでしょ?消費者なめんなよ。

首相も有権者をなめてるよね、(大きく脱線)
福島第一原発の事故があった→原発は危険と言う認識が広がった→『脱原発』と発言しておこうゼ
と言う流れなんだろうけど、太陽光発電はさっき言ったように昼間しか発電できないし、
そもそも広い場所が必要になるから設置場所の確保でどこかの空港みたいにもめるのが目に見えている。
風力発電も風がなければタービンを回せないし、低周波騒音やバードストライクの問題とかがちらほら。
ぶっちゃけた話、風のない夜はどうすりゃいいの?また計画停電ですか?

でもまあ、あの発言の一番の理由は『世の中の流れに乗った発言しておけば支持率回復できそう(はぁと)』というところではないかと思うのでした。
有権者なめんなよ!

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。